Before & After

物よりゆったり過ごす空間の方が大切

片づけ祭り真っ最中のJさんの個人レッスンのご感想、第3回目です。
Jさんがお片づけ始めたことで、家族にも変化が!Jさんのご感想を紹介します。

■家族の変化

キッチン横にある白い小さい机
何となく物が集まり山盛りになることが多くて悩みの一つでした。
引き出しは文房具、机の上は一時置き場にしました。
物の山になることがなくなりました。
みんなが元に戻す意識が出てきた気がします。
息子の場所が1番効果があって、小学生のお姉ちゃんが散らかったおもちゃをいつも片付けてくれます。
一歳の息子でさえ、本や積み木を元の場所に戻そうとしている!!
戻す場所が決まると、誰でも片付けられるんだなぁと実感しています。

レッスンを始めて、イライラが減って家族の雰囲気がまる~くなってきた気がします。

■また、レッスンを受けるとしたら、どこをお片づけしたいですか。

小物残りと思い出の片付け
何となく集まってしまう小物達。
どこのカテゴリーかわからなく、何となく置いてしまい集まってしまいます。
そうならないようにしたいです。
簡単に片付けられて、ときめく収納方法があったら教えてもらえると嬉しいです!

小物だけど、思い入れがあるアクセサリー類と趣味のものや、最終の思い出のもの…
ここまできたら全てを片付けて、理想のときめく家にしたいです。

■今の暮らし、これからの暮らしについて

ときめき片付けをして、仕事復帰をして、必要な「物」ってそんなにないなぁと思いました。
お気に入りだけ残したからかもしれません。
今の自分には、物よりゆったり過ごす空間の方が大切に感じます。
お気に入りのものだけの広々としたリビングで、ゆったり家族と過ごしたり、お気に入りのカップでお茶したり…そんな暮らしが理想です。

■コンサルタントへのメッセージ

しほこさんのレッスンのおかげで、保育園と出勤準備が迷わずできるようになりました。
時間配分がまだまだ課題ですが…。
(片づけではなく、私の問題 )
キッチンのレッスンで出したカップ達を娘が気に入って、時々一緒に紅茶を飲んでいます。
今はその時間が1番ときめきます。
間が開いてしまいましたが、またレッスンお願いしますね!

書類を片づけて仕事もスイスイ

前回に引き続き、片づけ祭り真っ最中のJさんの、これまでの個人レッスンの感想を掲載していきます。
今回は書類のお片づけです。
お洋服は「大好き!」とおっしゃっていたので、ときめきでサクサクお洋服選べていましたが、書類は。。。かなり悪戦苦闘されていたJさん。
でも、書類のお片づけをしたことで、お仕事にも活かせているいるそうです!

Jさんの吸収力が素晴らしい!!!

1. ↑
Jさんの書類のBeforeは食卓横の電話棚に書類、棚の中に未整理の書類が、ダンボールや袋に入ったまま。
片づけ前ではよくある光景です。

2.↑
全ての書類を集めて、ざっくりカテゴリー毎(家関係、保険関係、取扱説明書、仕事関係、子供関係など)に分けて、ときめきチェックスタート。

3.↑
Afterは分散されていた書類が、キュキュッとおさまり、写真右棚、上下2段だけに収まりました。
上段は、普段は見ない家関係の需要書類や、保険証券。
下段は、よく見る学校関係書類、未処理書類など。
棚にはゆとりがあり、よく見る本も書類の横へ収納できました。

■Jさんのご感想

【書類】
捨てて良いのかわからず、たまるばかりの書類には、ため息ばかりでした。
全捨てが基本!には不安がありましたが、一つずつ見極めていった結果…
必要なものだけ残りスッキリ!
このレッスンは、仕事に大いに役立ちました!
1案件ずつクリアファイルに入れて未処理、保留のボックスに立てておく。
急ぎや重要な案件は赤のクリアファイル。
出勤したら、その日に必ずやる案件ファイルを取り出し、残りのファイルは優先順位をつけてボックスに並べておく。
帰る前にまた優先順位を見直して並べておく。
こんな簡単なことで、仕事がスイスイ進むんです。
急な休みもあり得るので、案件別のクリアファイルにしておけば、他の人にすぐに引き継げる。
育休復帰で、仕事はゼロからのスタートだったので、レッスン効果が抜群!!
必要なもの以外何も置いていない同僚の理想的なデスク…
私も理想的なデスクになりました。
ちなみに、デスクの引き出しも文房具片付けレッスンのおかげで、仕切って使いやすくなりました!

■やっぱり、書類は「全捨て前提!」

書類は薄っぺらだからこそ、溜まりやすく、残っていると、ずーっと夏休みの宿題を抱えてるかのように重い存在に。
Jさんのように書類を片づけると、身も心も軽くなって、仕事もスイスイ!
Jさん貴重な感想ありがとうございました!

母娘のお洋服の片づけ

今年1月にときめき片づけ体験セミナーにご参加いただいたJさん。
お二人のお子様と旦那さまの4人、一軒家暮らし。
育休中だったJさんは、「4月の仕事復帰までに、片づけ終わらせたい!」
ということで、2月からレッスン受けること5回。

まだ、小物と思い出が残っていますが、最近、お仕事が落ち着いて、お片づけレッスン再開。
お片づけの途中経過で、これまでの個人レッスンについてのご感想をいただきました。
アンケート内容が、とても詳細にご自身の変化、仕事での変化、ご家族の変化を綴ってくださっています。

Jさんご了解のもと、Jさんのご感想を、シリーズ化してBefore After写真とともに掲載していきます。

■個人レッスンご感想-お洋服

・現在の片づけ祭り状況について教えてください。
半分くらい終わった

・まだ片づけが終わらないカテゴリーはなんですか。
小物、思い出

・レッスンを受けて良かった点、気がついた点
【洋服】
お洋服もどんどん着てあげると嬉しいという話を聞いて、フォーマル風のあまり着なかった服も着るようになり、服の数は減ったけどコーディネートの幅は広がりました!
服を把握できるようになり、たくさん持っているのに、着る服がない!ということがなくなりました。

元々お洋服は大好きなので、何を着ようか考えるのが楽しいです。
娘もお洋服の片付け祭りをして、毎日楽しそうに服を選んでいます。
夏のスカートに合うきれいめ系のトップスが欲しい!と欲しい服が具体的になってきました。

Jさん素敵なご感想ありがとうございました。

Jさんは個人レッスンでご自身のお洋服のお片づけをした後、娘さんと一緒に娘さんのお洋服のお片づけもしたそうです。
お母さんがお片づけを学ぶと、お子さんにもお片づけを伝えることができます。
片づけは伝染します。

きっと、Jさんの楽しそうにお洋服を選ぶ姿が、娘さんにも伝染したのでしょうね。

■コンサルタントへのメッセージ

お子さんの収納は、お洋服をもどしやすいように娘さんの身長に合わせるといいですよー
とお伝えしたところ家に余っていたポールハンガーをパパさんにお願いして改造してもらったそうです。

収納が大の苦手!の方の収納のコツ

収納が大の苦手!とお申し込みくださったAさんは、平日は仕事がお忙しくて、片づけても片づけてもリバウンドしてしまうそう。
お部屋に伺うと、あれれ?本当にお片づけで悩んでる?というくらい、綺麗なお部屋。
でも、クローゼットを開けると、、、引き出しの中のお洋服が、はみ出て、ザワザワ…。
ハンガーにかかってる洋服もなんだか、居心地悪そう。
ヒアリング後、恒例の、お洋服全出しを行い、いざ、ときめきチェック!
Aさんは、自身のときめきが明確で、あまり迷うことなくサクサクお洋服手放している。
でも、改めてAさんには手放すモノたちへの「ありがとう」をすることをアドバイス。

そう、確かに”捨てる”も大事だけれど、捨てるモノたちへ「ありがとう」をすることで、モノの役割を認識することができる
↑これめっちゃ大事!

同じ洋服でも一つ一つ役割の違い、ときめきポイントが違うことに気がつくことができ、残りのお洋服も大事にできる。
苦手っと言っていた収納については、丁寧にたたんで愛情をたっぷり注ぐことがポイント!
とお伝えしたら、たたんだお洋服たちを優しく引き出しにしまって「お弁当箱みたいに詰めていけばいいんですね!」と楽しそうにAさん。
早速ご自身で、収納のコツを習得されてました!

■個人レッスンご感想

クローゼットの中の片付けのリバウンドが悩みでした。大好きな服のはずが、畳ジワが付いたりなんとなく保留にしていたものがたくさんありました。
どうにかしたいと思いつつも見ると判断出来ず頭が混乱し、いつも服がたくさんあるのに足りないという意識がありました。
片付け後は、服一着一着に愛着が沸き、さらに服選びにも迷わなく自分がいま何が好きかが何が着たいかがクリアになり、朝ウキウキの気分で家を出られるようになりました♪

服を捨てるのはやや罪悪感がありましたが、きちんとありがとうと言えたことによりそれは払拭されました。
片付け=苦痛でしたが、楽しくお片づけできました。
たたみ方も最初はできるかなと不安でしたが、慣れれば畳むのも楽しいと思えるようになりました。

港区 A様 女性

ウォークインクローゼットにウォークインできない?!

ウォークインクローゼットなのにウォークインできない!というのが悩みで申し込んでくださったHさん。
お宅にお邪魔するとお部屋はナチュラル、白を基調としたとても綺麗めのお部屋。

でも、クローゼットを開けると確かにウォークインできず、お洋服がギューギュー詰め込まれた状態。
1つ1つのお洋服を手にとってときめきを確認するHさん。

お洋服を畳むのもとても丁寧で、最後まで諦めずに片づけ、クローゼットにウォークインできるように!
Hさんは、その後もご自分でお片づけを進め、さらに綺麗になったクローゼットのお写真も送ってくださいました!

■個人レッスンご感想

・なぜお片づけレッスンを受けたのですか
クローゼットを開けるたびに憂鬱な気分になって、クローゼットに雑然と入っている物の管理ができなくなってしまったので。
探す時間も憂鬱で、すっきりシンプルなクローゼットにしたいという願望があったけど、自分では甘えが出てしまって、なかなか実行に移せなかったから、きっかけになればいいなと思ってレッスンをお願いしました。

・レッスンを受けて良かったこと
物の管理が一目瞭然にでき、探す時間も短縮されました。
そして何より『部屋にみんなを呼びたい!』という気持ちがでてきました。

・片づけ後、何か変化はありましたか。
みんなに見せたい!という前向きな気持ちになりました。
あとは服を買うときにすごく考えるようになった、物を大切に使うようになりました。

・安齋へのメッセージ
とても気さくな人柄で安心して相談することが出来ました。
本当に感謝しています。
これからも自分のペースでときめく部屋作りにチャレンジしていこうと思っています!

目黒区 H様 女性