書類を片づけて仕事もスイスイ
前回に引き続き、片づけ祭り真っ最中のJさんの、これまでの個人レッスンの感想を掲載していきます。
今回は書類のお片づけです。
お洋服は「大好き!」とおっしゃっていたので、ときめきでサクサクお洋服選べていましたが、書類は。。。かなり悪戦苦闘されていたJさん。
でも、書類のお片づけをしたことで、お仕事にも活かせているいるそうです!
Jさんの吸収力が素晴らしい!!!
1. ↑
Jさんの書類のBeforeは食卓横の電話棚に書類、棚の中に未整理の書類が、ダンボールや袋に入ったまま。
片づけ前ではよくある光景です。
2.↑
全ての書類を集めて、ざっくりカテゴリー毎(家関係、保険関係、取扱説明書、仕事関係、子供関係など)に分けて、ときめきチェックスタート。
3.↑
Afterは分散されていた書類が、キュキュッとおさまり、写真右棚、上下2段だけに収まりました。
上段は、普段は見ない家関係の需要書類や、保険証券。
下段は、よく見る学校関係書類、未処理書類など。
棚にはゆとりがあり、よく見る本も書類の横へ収納できました。
Jさんのご感想
【書類】
捨てて良いのかわからず、たまるばかりの書類には、ため息ばかりでした。
全捨てが基本!には不安がありましたが、一つずつ見極めていった結果…
必要なものだけ残りスッキリ!
このレッスンは、仕事に大いに役立ちました!
1案件ずつクリアファイルに入れて未処理、保留のボックスに立てておく。
急ぎや重要な案件は赤のクリアファイル。
出勤したら、その日に必ずやる案件ファイルを取り出し、残りのファイルは優先順位をつけてボックスに並べておく。
帰る前にまた優先順位を見直して並べておく。
こんな簡単なことで、仕事がスイスイ進むんです。
急な休みもあり得るので、案件別のクリアファイルにしておけば、他の人にすぐに引き継げる。
育休復帰で、仕事はゼロからのスタートだったので、レッスン効果が抜群!!
必要なもの以外何も置いていない同僚の理想的なデスク…
私も理想的なデスクになりました。
ちなみに、デスクの引き出しも文房具片付けレッスンのおかげで、仕切って使いやすくなりました!
やっぱり、書類は「全捨て前提!」
書類は薄っぺらだからこそ、溜まりやすく、残っていると、ずーっと夏休みの宿題を抱えてるかのように重い存在に。
Jさんのように書類を片づけると、身も心も軽くなって、仕事もスイスイ!
Jさん貴重な感想ありがとうございました!